ごあいさつ
ビジョン
活動報告
お問い合わせ
広島県議会議員 呉市
あいざわ孝
ごあいさつ
GREETING
ビジョン
VISION
活動報告
REPORT
お問い合わせ
CONTACT
活動報告
REPORT
2024.11.19
警察・商工労働委員会
任委員会にて広島県内に住む外国人の方の運転免許証の状況について質問させて頂きました (以下、概要) 広島県内に住む外国人の方で、企業に勤務する外国人や留学生などの中長期で在留される外国人の方は、祖国の運転免許を日本の試…
2024.09.12
常任委員会 出席
常任委員会にてBCP(事業継続計画)の策定状況について質問しました BCP(business continuity planning)とは災害などの緊急事態が発生したときに企業が損害を最小限に抑え事業の継続や復旧を図るた…
2024.06.26
広島県議会6月議会 一般質問
1つの要望と7つの質問をさせて頂きました。 質問項目 ①ユニタールと連携した平和教育の推進 ②新病院における救急医療体制及び人的資源の確保について ③ひきこもり支援のあり方について ④発達障害児への支援について ・療…
2024.06.07
松田病院(広島市南区)
発達障がい(発達症)について、松田先生より貴重なご意見をたくさん頂きました お忙しい中、大変にありがとうございました。 発達症については、世間でも多くの方々が認知されてきておりますが、まだまだ誤解や偏見がある状況です。 …
2024.06.07
広島県地域生活定着支援センター
広島県社会福祉士会が県からの委託を受け運営する「広島県地域生活定着支援センター」に伺い、三上和彦センター長より取り組みや課題についてお話を伺いました。 同センターは、高齢の方や障がいのある方が刑務所など矯正施設から退所し…
2024.05.12
KHJ広島もみじの会
KHJ広島もみじの会に参加させて頂きました 昨年の初参加から2回目の参加となりました! この間、東京都、ひきこもり家族会総会(千葉県)、呉市重層支援窓口などにて家族会の方々、支援者、行政担当者のご意見や思いを伺って参りま…
2024.04.23
倉敷中央病院 視察
創立100年の歴史ある病院。 ・倉敷中央病院の歴史・設立経緯ついて ・病院の医師・看護師体制概要ついて ・2022年度、2023年患者利用実績について ・第六次中期経営計画や取組状況について ・地域医療エコシステム取…
2024.04.23
神戸市建設局 東水環境センター(東灘処理場) 視察
・資源循環『こうべ再生リン』プロジェクトの取組目的や取組状況と成果について ・汚泥内の窒素・リンなど活用し、農業用肥料として再生生産の取組や成果、課題について 東灘処理場は、神戸市で最も大きな下水処理場です。19…
2024.04.22
神戸市立医療センター中央市民病院 視察
・日本屈指の救命救急センターとして全国救命救急センター評価で10年連続1位に 選ばれた救急医療提供の機能や仕組みについて。 ・神戸医療産業都市の中核機関として治験・臨床研究の推進の取組について ・中央市民病院の医師…
2024.04.17
県立安芸津病院 視察
県議会議員団は東広島市安芸津町にある県立安芸津病院を視察させていただきました。副院長他病院のスタッフより安芸津病院の地域医療拠点としての役割や機能、また経営状況や設備更新要望などお話を伺いました。 少子化や人口減少、…
«
1
2
3
»
月別アーカイブ
MONTHLY ARCHIVES
2025年
8月
6月
5月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
9月
6月
5月
4月
1月
2023年
12月
11月
9月